加工(金型部)品販売事業+機械設計(メカ設計)
国内外の幅広いネットワークによる高い調達力
取引先:300社
- 一貫生産/完品納品(製作(熱処理)+表面処理=LAP+コーティング)
- 最大加工サイズ(実績)
プレート形状:1000*2000*100
丸形状:Φ800*100
標準精度±0.002㎜/□100
取扱材質:超硬、鋼、非鉄金属(アルミ、銅、ステンレス)、樹脂、ゴム、セラミック
納期:1~40日(表面処理含む)
あらゆる材質、形状の試作品や設備部品、治工具、金型など、1品からの短納期も含め加工対応可能
※目的及び使用条件を検討し、素材選択、熱処理まで、最適なご提案を致します。
機械設計(メカ設計)
構想設計から詳細設計、ライン全体の設計から治具・装置単体の設計、機械部品以外に金型部品も対応可能
- 生産現場の課題解決をサポート
→ 使いやすさと耐久性を考慮した最適な機械設計を提案 - 精密磨きを活かした独自設計
→ 高精度の研磨技術を組み込んだ設計で、より高性能な設備を提供 - 3D CADを活用した設計
→ 最新の設計技術を用い、精密で信頼性の高い図面を作成 - 一貫対応(設計~製造)
→ 設計から部品製作・組立まで、一貫した対応でスムーズな開発を実現 - カスタマイズ設計可能
→ 既存設備の改善から新規設計まで、お客様のニーズに応じた最適提案
対応可能案件
- 治具・装置設計
- ロボットハンド設計
- 安全柵、安全カバー、設備安全化設計
- 搬送装置、コンベア設計
- 搬送ライン設計、レイアウト設計
- 金型部品モデリング、形状修正対応、プレス金型設計
- 既存設備の改造/補修部品の設計製作対応
- 樹脂トレー設計/製作対応
LSI設計について
LSIの強み
⚡ 短納期対応
スピードと正確さを両立
🛠設計最適化
納期・コストに配慮した設計
🔧 加工経験者
現場視点の設計力
🔍 部品の自社調達
品質と価格のバランス
🧩 融通が利く
案件に応じた柔軟な対応
👥 少数精鋭
安定品質、専属設計
案件の流れ
1. ヒアリング:ご要望・仕様確認、ご提案
2. お見積:ご要望に応じたお見積書を作成・提出
3. 受注
4. 設計着手・構想設計
5. 承認図提出:図面または3D図にて提出
6. お打合せ:図面内容を相互確認
7. 詳細図作成:詳細な設計図を作成
8. 図面提出(設計までの場合、完了)
9. 部品製作:各部品を製作
10. (部品納品、部品製作までの場合、完了)
11. 組付調整
12. 納品(治具・手動機組付までの場合)
13. アフターサービス:納品後のフォローアップ対応
CAD
VISI (HEXAGON 3D/2D)

ICAD (FUJITSU 3D/2D)
EXCESS-HYBRIDⅡ(C&G SYSTEMS 3D/2D)
<対応拡張子>
.x_t/.stp/.iges/.dxf /.icd/など

設計事例




生産現場の工程間搬送、専用機、各種治具設計を承ります。

ロボットハンド
自動車内装部品搬送用

ロボットハンド置台
自動段替対応

ロボットハンド
基盤搬送用

ワーク供給機
マガジン昇降機

自動検査機
画像センサ使用

自動組付機
ねじ締めロボット

コンベア・搬送装置

組付・搬送用パレット

組付治具・検査治具
各種治具対応

リバースエンジニアリング
既存部品の図面化・部品製作対応


金型部品や治具の設計・製作を承ります。


金型部品・専用工具設計
金型部品の設計、形状変更対応、部品製作対応


リバースエンジニアリング
既存部品の測定・図面化・部品製作対応

プレス金型設計

プレス製品用検具
寸法検査用治具

樹脂成形品用治具
検査治具 ゲートカット治具

加工用治具・専用工具